スポンサーリンク

人生の成功法則

■人生を変えたい!幸せの人生法則/幸せ人生の法則/人生を成功させたい/人生成功セミナー/人生の成功者とは


人生の成功法則


バス男「僕も人生の成功者になりたいなぁ。人生の成功者になりされすれば・・」

バス子「私も人生の成功者になって幸せに生きていきたいなぁ。」

バス男「うーん、そうだ!仙人様に【人生の成功法則】を聞きにいってみない?」

バス子「仙人の【~皆とwin-winの関係(愛するー愛される関係)を構築するコツとは~人生の成功法則】の話かぁ・・」







~皆とwin-winの関係(愛するー愛される関係)を構築するコツとは~

1.人生の成功法則

①なぜ、自分家の犬が1番可愛く思える?

■近所のコンビニに行った時のこと。
ある人がダックスフンド3匹を連れて、コンビニ前の横断歩道を渡っていたのでした。
私からするとダックスたちは幸せそうに見え、「良いなー。生まれ変わったらダックスフンドになりたい」と羨ましく思ったのでした・・。


あの時のことが思い出され、仕事の合い間「ダックスフンド なりたい」と検索してみたのでした。
すると{犬と仲良くなりたい}{ダックスフンドと仲良くなる方法}などの記事しか出てきませんでした。

「はぁ。やっぱり{ダックスフンドになる方法}は存在しないのかな・・」がっかりしつつも、記事を読みすすめていると、みんな、自分家の犬が1番可愛いと思い込んでいるようでした。自慢げに自分家の犬の写真を載せているサイトの多いこと。

なかには、あまり可愛くないように思える犬の写真もあり「えぇ?その犬の、どこが可愛いの?」と心の中でつっこんだりもしてしまいました。

「まぁ、でも、私も自分家の犬が1番可愛いく思えていたよね。」実家で飼っていた可愛い可愛い犬(でも雑種)のことを思い出しながら・・私の脳内では「どうして、自分家の犬が1番可愛く思えるのだろう?」と思考がすすんでいくのでした。



②愛と奉仕の生き方~人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版~
■客観的に見れば、どう見ても{そんなに可愛くない犬}でも、飼い主から見れば「世界で1番可愛い犬」となっている場合は、とても多いようでした。
なぜ、私達は、自分家で飼っている犬が1番可愛く思えることになるのでしょうか。

そういえば以前、関連する話で、小学生達が豚を可愛がり愛した話を聞いたことがありました。

映画「ブタがいた教室」は、実話に基く映画だそうです。
育てて食べるために飼った豚に対して、子供達が世話をする中で愛を感じるようになり、最後は「食べる」「食べない」に、子供達の意見が二分されてしまったそうです。

小学生達は、当たり前のように豚を食べていて、豚とは「人間の食べ物/家畜」という認識であったのに、世話をする中で豚に愛を感じるようになり、豚に対する認識の仕方が変わり、簡単には食べることが出来なくなってしまったからでしょうか。


★人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版★
~ソレは食べ物かどうか?を決めるのは私達の心。心次第では犬や人間ですら食べ物となりえ、また豚ですら「愛する対象」となりうる~


動物園の飼育係りの方は、カバでもサイでもライオンでもヘビでも、担当の動物を愛している・・とも聞いたことがあります。
動物達の幸せを願い、お世話をする中で、動物達に愛を感じるようになるからでしょうか。

農業を営んでいる方は、土や、とれる野菜を、まるで自分の子供のように愛している・・とも聞いたことがあります。
一生懸命にお世話し育てていく中で、野菜たちが、愛おしく思えてくるからでしょうか。


私達は、その対象が何であれ・・
自分自身であれ、赤の他人であれ、犬だろうと豚だとうとカバであろうと野菜であろうと、何であれ。
その対象の幸せのためにお世話し、奉仕/貢献し、尽くす過程で愛が生まれ、その対象を愛するようになるものなのかもしれません。


★人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版★
~自分自身だろうが赤の他人だろうが、地域だろうが、犬だろうと豚だろうとカバだろうと野菜だろうと、尽くし奉仕/貢献すれば、その対象に愛を感じるようになり愛するようになる。つまり愛するための秘訣は、尽くし奉仕/貢献すること~


相手の幸せのために奉仕/貢献することにより、相手を愛するようになれば・・相手からも、愛されることになるのかもしれません。

私達は、自分家で飼っている犬の幸せのために{散歩/餌やり/遊んであげる/ワクチン接種に連れて行く/ブラッシングをしてあげる}などと尽くし、奉仕/貢献を行います。
そして奉仕/貢献をするなかで、{客観的に見れば、そんなに可愛くない犬でも}自分家の犬が愛おしく思えるようになっていき、自分家の犬が1番可愛く思えるようになっていくのかもしれません。

「自分の子供が世界で1番可愛い!」と言う親の心理や、「自分の恋人が1番可愛い!or1番素敵!」と言う男女の心理も、これに似ている側面もあるのかもしれませんね。

そして、自分家の犬を愛し可愛がるから、飼い主は犬からも愛されることになり、犬は部外者が家に近づいてくると吠えて噛み付こうとするものの、飼い主には尻尾をふり歓迎することにもなるのかもしれません。


動物園の飼育係りの方は、動物達からも愛されている、と聞いたことがあります。
相手を愛するようになれば、相手からも、愛されることになるからでしょうか。


<相手の幸せのために奉仕/貢献すれば相手を愛するようになる。愛すれば愛される>
世界の歴史を振返ってみると昔は、結婚相手を親が決めていた時代/国もあったようです。
結婚当日に、初めて結婚相手と出会い「あ、貴方が私の結婚相手(夫or妻)なのですね。・・これから、よろしく。」という状況でもあったそうです。

恋愛結婚が主流の現在日本では、考えられないことですよね。「愛してもいない相手と、どうやって結婚/結婚生活をしていくの?成功させるの?」と思ってしまいます。

ところが案外、そのような結婚の形でも、夫婦は上手くやっていき、互いに愛し合う関係を築くことも多かったそうです。

つまり、それまで会ったこともない赤の他人であっても、(結婚生活の中で)相手の幸せのために、互いに奉仕/貢献をしあっていれば、互いに相手を愛するようになっていき【愛するー愛される】の関係を築いていくものなのかもしれません。

「愛」は動詞でもあり、「愛する(つまり相手を大切にし、相手の幸せのために奉仕/貢献する)」という行為の結果、生まれる感情が「愛」でもあるからでしょうか。

このことは「好きな人が出来ない・・好きな人を作る方法」の1つが、「相手の幸せのために尽くし奉仕/貢献すること」をも意味しているのかもしれませんし、「愛されない・・愛される方法」の1つが、「相手の幸せのために尽くし奉仕/貢献することにより相手を愛すること」をも意味しているのかもしれません。愛すれば愛されるようだからです。


★人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版★
①ヘビやカバを愛する方法→ヘビやカバの幸せのために尽くし奉仕/貢献すること
②他人を愛する方法→他人の幸せのために尽くし奉仕/貢献すること
③この世界を愛する方法→この世界の幸せのために尽くし奉仕/貢献すること
④皆から愛される方法→皆の幸せのために尽くし奉仕/貢献することで、皆のことを愛すること。愛すれば愛されることに繋がるから。


愛の秘訣には、奉仕/貢献も関係が深いのかもしれません。


①他人の幸せのために奉仕/貢献する
→ヘビやカバを愛するためには、ヘビやカバの幸せのために尽くし奉仕/貢献することも役立つのかもしれません。
一生懸命に、ヘビやカバの幸せを願いながら、ヘビやカバのために尽くしていると、ヘビやカバに対して愛が芽生え、ヘビやカバを愛することにもなるのかもしれません。

他人を愛するためには、他人の幸せのために尽くし奉仕/貢献することも役立つのかもしれません。
一生懸命に、他人の幸せを願いながら、他人のために尽くしていると、他人に対して愛が芽生え、他人を愛することにもなるのかもしれません。


★相手を理解する
→「愛の反対は憎しみではなく、無関心」マザー・テレサの言葉です。
相手に関心をもって、相手を理解しようと努めることも、相手に対する愛が芽生える秘訣の1つなのかもしれません。

「理解されたい/私のことを理解してもらいたい」という心理には「(理解されることで)愛されたい」という深層心理が潜んでいるのかもしれませんね。
関連人の話を聞かない人/男女の心理(「理解してから理解される」を実践してみる)


②愛することで愛される
→自分家で飼い始めた犬を愛せば、犬からも、愛されることになりそうです。愛し可愛がっている自分家の犬から噛み付かれたり吠えられたりはしないことでしょう。

それと同じく、他人のことを愛すれば、他人からも、愛されることになるのかもしれません。

害さなければ・・ですが警戒されたり、愛している他人から噛み付かれたり吠えられたりはしないことでしょう。
関連人間関係能力/コミュニケーション技術を高める方法(他人を害すれば、他人からも害される)


<人間関係のシンプルな法則>
★他人を害すれば、他人からも害される

→「他人を自己メリットで利用する」「他人の悪口を言う」「他人を内心、見下す」・・他人のことを害すれば、自分も、他人から害されることになるのかもしれません。

他人を嫌えば、自分も、他人から嫌われることになりそうです。
関連他人を利用する人の心理と結末(自己防衛本能より危険な人間と見なされる)


★他人を愛すれば、他人からも愛される
→相手の幸せを純粋に願い、相手を大切にし、相手を愛して笑顔で接していれば、相手からも愛される頻度が増えるものなのかもしれません。

全世界で、2000年以上も愛され続けている偉人であるイエス・キリストは、仰ったそうでした。
「心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい、また、隣人を自分のように愛しなさい」

全てが同じ1つの現われであるならば、他人も本質的には、自分自身であるからでしょうか。
隣人を自分のように愛するならば、隣人からも、愛されることになりそうです。


また、全世界で愛され続けている偉人であるマザー・テレサは言われたそうです。
「人は不合理、非論理、利己的です。気にすることなく、人を愛しなさい。」

マザー・テレサは、相手の幸せを純粋に願い、相手を大切にし、相手のために尽くし奉仕し、相手を愛して接していたから、これほどまでに皆から、愛されることになったのでしょうか。


世界的に有名な人でも、職場の先輩のAさんでも、近所の笑顔が素敵なBさんでも、皆から愛されている賢者は、皆の幸せのために尽くしていて、皆に愛を感じていて・・だからこそ、皆からも愛され【愛するー愛される】関係を築き、愛に包まれた幸せな人生を生きることになっているのかもしれません。



②win-winの関係~人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版~
■ここで疑問になるのが「でも、相手のために尽くしていたのに、私は、相手から上手い具合に利用されただけ、となったよ!」という疑問でしょうか。

私は、心のどこかで「隙や甘さを見せると、上手いこと他人から利用されることになるからな。」と警戒していて、「相手に尽くして相手から利用されるくらいなら、相手に尽くしてもらい、相手を利用した方が良い」とも考えているところがあるようなのでした。

その理由は、私が「win-win」ではなく「lose-winやwin-lose」の考え方をしているから、でもあるようなのでした。


①lose-winやwin-lose
→「自分さえ良ければ良いんだ!自分は相手に尽くさず、相手から尽くしてもらうことが要領が良い。」と考えるAさんの場合は、自分はwin(勝ち)し、相手はlose(負け)する関係を望むことになりそうです。

そのため「どこかに、愛されたいがために、ひたらすら自己犠牲を感じつつも私に尽くしてくれる人はいないかなあ~」と無意識的に相手を探すことにもなるのかもしれません。


一方で、「私は本来、愛される価値のない人間だから、尽くさないと愛してもらえない。愛されたいから尽くさなきゃ!」と考えるBさんの場合は、「相手から上手いこと利用されることになってでも、誰かから愛されたい!だから尽くさなきゃ!」と思い、自分はlose(負け)で、相手はwin(勝ち)する関係でも良いから、自分のことを愛してくれる人を無意識のうちに探すことにもなるかもしれません。


するとAさんと、Bさんは、互いの望みが一致するために、無意識レベルで惹かれあい関係をもつことになる場合もあるのかもしれません。

AさんはBさんに、作り笑顔を浮かべつつ雰囲気で、こう言うことでしょう。
「Bさんが私に尽くしてくれるならば、Bさんのことを愛してあげても良いよ。」

そしてBさんは、こう思うことでしょう。
「私がAさんのために尽くせば、私はAさんから愛してもらえる!」

Aさんは「尽くしてもらいたい」というメリットのために。
Bさんは「愛されたい」というメリットのために。

2人は互いに近づき関係をもち、互いに自己メリットのために利用し合う関係をもつことになる場合もあるのかもしれません。

そして2人が、互いのメリットに満足している間は、関係が続くことにもなりそうです。

ただ、互いの利用価値のバランスが崩れてくると、どちらかが不満を感じ始め・・たとえばBさんが「私ばかりが自己犠牲のもと相手に奉仕している。不公平だし、相手は以前ほどは、私に感謝もしてくれなくなったし愛してもくれなくなった!」と不満に思い始め、尽くさなくなっていくと、Aさんも「なんだよ!Bさんは、私に対して、以前ほどは尽くしてくれなくなったな。もう利用価値はないよ。」と不満に思い始め、もっと愛さなくなっていき・・2人の関係は破綻することもあるかもしれません。


そして再び2人は、新たな相手を探し始めることになるのかもしれません。

Aさんは、「どこかに、愛されたいがために、ひたらすら自己犠牲を感じつつも私に尽くしてくれる人はいないかなあ~」と無意識的に探し始めることでしょう。

Bさんは、「どこかに私のことを愛してくれる人いないかな?私、相手に頑張って尽くすから!」と無意識的に探し始めることでしょう。


★人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版★
~人は、自分はlose(負け)で、相手がwin(勝ち)でも良いから「愛されたい!」と願うこともある。ただ、そう願うと、自分はwin(勝ち)し、相手はlose(負け)する関係を望んでいる人を引き寄せてしまう~


②win-win

→「自分が愛されたいから!」と愛されたいがために、しかたなく自己犠牲を強く感じながら、{自分が愛される}というメリットを得るために尽くすのではなく・・
自他の幸せのためには、奉仕/貢献が大切である!と信じているから奉仕/貢献をする。

互いに幸せになり、互いに【愛するー愛される】関係を築くために、奉仕/貢献をする。

自分の犠牲のもと、相手だけが幸せになる関係・・つまりlose(自分)-win(相手)の関係のためにではなく、ともに繁栄していけるwin-winの関係のために、奉仕/貢献をする。

「自分ばかりが損させられている。自分は相手から上手いこと利用されている。最悪!」と強い強い自己犠牲と不平等感を感じながら、長い期間、奉仕/貢献をし続けることは難しいから。


そのため「lose-winやwin-lose」の考え方をするのではなく、ともに繁栄していける「win-win」の考え方をすることも大切となるのかもしれません。

「自分の幸せのために相手に犠牲になってもらう{win-loseの関係}」でもなく「相手の幸せのために、仕方なく自分が犠牲になる{lose-winの関係}」でもなく、ともに幸せになっていける「win-win」の考え方をしていれば、「win-win」の世界観をもっていれば、似た者同士が惹かれ合うことになり「win-win」の関係を構築していくことにもなるのかもしれません。→win-winの関係作り


★人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版★
①自分の犠牲のもと相手だけが幸せになる関係「lose(自分)-win(相手)の関係」では、自分が不満を感じ始め長期にわたる良好な関係を築くことが出来ない。
②相手の犠牲のもと自分だけが幸せになる関係「win(自分)-lose(相手)の関係」でも、相手が不満を感じ始め長期にわたる良好な関係を築くことが出来ない。
③自他ともに幸せになれるwin-winの関係作りによって、長期にわたる良好な関係を築くことができる。人間関係の原則の1つは「win-winの関係」であるため。



③無償の愛~人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版~
■動物は純粋で、利己心が絡まないために、犬のことを愛すれば、犬からは愛されることになりそうです。
対犬の場合は、「でも、犬のために尽くしていたのに、私は、犬から上手い具合に利用されただけ、となったよ!犬から愛されなかった」ということは、なさそうです。

だから皆、動物が好きなのでしょうか。
ペットの犬と一緒にいると癒される思いがします。動物との関係には利己心や駆け引きが絡まず、「愛するー愛される」の関係が素直に構築されやすいからでしょうか。


一方、対人間の場合は・・

「愛したのに、愛されなかった。」
「尽くしたのに、利用されただけだった。」

そういった経験がトラウマとなり、個人的な世界観が「この世界は、愛を勝ち取るのが難しい世界」「この世界は、隙を見せると、上手いこと他人から利用される恐い世界」ともなっていき、破滅原則が絡んでくれば「尽くして利用されるくらいなら、相手に尽くしてもらい、相手を利用した方が良い」とも考えるようになっていくこともあるのかもしれません。
関連繁栄原則と破滅原則
思い込みが激しい!癒しの心理学(世界観の事例と説明と癒し方)


恋愛では、「自分が愛されたいから(見返りを求めて)相手のことを愛したのに、相手からは愛してもらえなかった」ということもありそうです。
恋愛は、ついつい、我欲や利己心が絡みがちだからでしょうか。


「自分が愛されたいから!見返りを求めて
相手のことを愛したのに、相手からは愛してもらえなかった
「自分が愛されたいから!見返りを求めて
相手のために尽くしていたのに、相手から上手い具合に利用されただけ、となった

それらは【見返りを求める愛】でもあるのかもしれません。
関連見返りを求める愛とは?意味(本当の愛を知る)


愛深き母親/父親達は、無償で子供を愛するようです。
子供が反抗期になり、子供が親を愛さなくても、それでも無償で、子供のことを愛し続けるようです。


マザー・テレサは言われました。

「あなたの中の最良のものを世に与え続けなさい。けり返されるかもしれません。
気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。」

「あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう
気にすることなく正直で誠実であり続けなさい。」

「善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう
気にすることなくし善を行い続けなさい。」

「あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。」

「人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。」


<人は不合理、非論理、利己的です。気にすることなく、人を愛しなさい>
人は不合理で利己的だから、愛しても、愛されないときがあるかもしれません。
愛して尽くしていたら、利用されることもあるかもしれません。

それでも、{愛することで(見返りとして)相手から愛されたい!}と見返りを求めて愛するのではなく、(見返りを)気にすることなく無償で人を愛しなさい・・ということなのでしょうか。


★人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版★
~マザー・テレサは「尽くしていたのに報われなかった。むしろ利用された。トホホ。」とは言わなかった。見返りを求めていなかったから。無償で愛し、無償で奉仕していたから~


「はぁ。難しい~!」
私はつい見返りを求めてしまうため、無償で他人を愛することは難しく思え、また「win-win」の考え方をし「win-win」の関係を構築することも難しいように思え・・
しかし、無償で他者を愛し、愛する他者と「win-winの関係【愛するー愛される関係】」を築けるようになったら素敵だな~とも思い、

無償で他者を愛し、愛する他者と「win-winの関係【愛するー愛される関係】」を築かれていた賢者を見習い精進していければ良いな、とも思ったのでした。
関連無償の愛とは?意味(見返りを求める愛と無償の愛の結果の違い)



~まとめ 人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版~
①人生の失敗法則は「皆から嫌われること」。

破滅原則{今さえ良ければ良いんだ/自分さえ良ければ良いんだ/金さえ手に入れば良いんだ}的に振舞うことで、後々、皆から嫌われ、皆から距離を置かれ、皆から邪魔されたり足をひっぱられたり、敵対視されたり警戒されれば、人間関係の問題やストレスも増え、幸せな人生を生きていくのが難しくなってしまうから。


②人生の成功法則は「皆から愛されること」。
皆から愛されれば、皆から幸せになることを願ってもらえ、応援してもらえ、協力してもらえ、友達含む人間関係が充実し幸せな人生を生きていきやすくなるから。

もし仮に、全世界の人と「win-winの関係【愛するー愛される関係】」の関係を築くことが出来れば、人生の至る所で皆よりサポートしてもらえ、ひきたててもらえ、そうでないよりかは人生が繁栄しやすくもなるのかもしれない。


③皆から愛されるコツは、皆のことを愛すること。
皆のことを嫌えば、皆からも嫌われ・・皆のことを愛すれば、皆からも愛されることになりやすい。


④皆のことを愛する秘訣は、皆の幸せのために奉仕/貢献すること。
対象が犬であれ他人であれ、その対象のために奉仕/貢献していると、その対象を愛するようになるから。


⑤そのため上記を略せば「人生の成功法則 → 皆の幸せのために奉仕/貢献する生き方をすること」となる。
だから人生の成功者と呼ばれているような人は、皆の幸せのために奉仕/貢献する生き方をされているのでしょうか。

及び「今の私があるのは、支えて頂けているお陰様で、です。ありがとうございます」というふうに謙虚さや、感謝の心がある場合が多いのかもしれない。
関連好感/好印象をもたれる男女の会話術(謙虚さと「友好的に話すコツ」)
感謝の言葉/名言(【悪循環に落ち込む】→【好循環を作り出す】)


⑥「自分さえ良ければ良いんだ!自分だけが幸せになりたい!」と、我欲/利己心を満たすためだけに生きている場合。
マザー・テレサのように無償で愛し、無償で奉仕する人生を生きる人のことが訝しげに思えることもあるかもしれない。「本当は、利己心からじゃないの?」と。
常識と非常識/正しいまともな人とは?意味(相対性と自分の意見と他人の意見) に詳細はあるとおり、人は誰しも「自分だったら・・」と、自分を基準に考えがちであるからだろうか。

しかし、奉仕/貢献欲のために生きている人もいるのかもしれず、その、「そもそも、なんのために生きるか?我欲/利己心を満たすためだけに生きるか?奉仕/貢献のために生きるか?」という生きる理由の根底部分の違いが、人の人生を異なるものにしている1要因/1要素とも、なっているのかもしれない。詳細は人生の目的と欲の関係/生きる意味とは(2種類の欲{我欲と貢献欲})にて。


⑦長期的には無償の愛は、素敵な結果を生み出すばかりか、無償の愛を実践することで「尽くしていたのに報われなかった。むしろ利用された!」などのストレスも減り、他者はもちろん、自分自身も、救われることになるのかもしれない。


~人生の成功法則|人生成功セミナーweb無料版~
<writer 名無き仙人>


【よく読まれている記事】
★人気★
 【稼げるネット副業】高時給ランキング「トップ3」僕が解説します(おすすめ副業/投資)

★人気★ 初めての転職/就職活動【成功する始め方】やり方がわからない人へ(転職/就職のコツ)






バス男「ダックスフンドに生まれ変わった僕だよー。」

バス子「くだらないことで生まれ変わるのは辞めなさいよ。」

仙人「他人のことを「大切な仲間」と認識し、皆と「win-winの関係【愛するー愛される関係】」の関係を構築していけると良いのぉ。→自分の顔/性格を変える方法(他人は仲間!{心のあり方}と顔/性格の関係)」







関連→ありがとう!感謝の魔法使いになる方法(私達は感謝の魔法使い)
幸せになる魔法の言葉(幸せになることを許可する方法)
思い込みが激しい!癒しの心理学(世界観の事例と説明と癒し方)
コミュニケーションの基本は人間性/人格(人間関係と信頼残高)
人間関係の悩み/ストレスからの自由(バランスの法則の各事例と問題の解決策)
人間関係に疲れない対処法のコツ/名言(win-winの関係とは?構築するコツ)
お金嫌い?大好き?名言/格言/言葉(お金に関する観念の浄化/お金の気持ちを知る)
運気をあげる引き寄せの法則のやり方({個人的な現実/個人的な世界}の改善方法)
仕事を楽しむコツ(仕事に対する‘思い込み’を浄化する)
人生の失敗と成功から学ぶ名言(「人生」が教えようとしている‘教え’の本質部分)
オーラカラー/オーラの色の意味(気とオーラの意味)